ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ともゼロ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年06月28日

2014キャンプ 2 - 今回から投入した小物たち


今季から、ハイボールを投入しました~



入れすぎ。

それと、透明のグラス。

もちろんアクリル製、割れたらだめですからね、
キャンプ定番の金属製とちがって、透明だと清涼感あってイイ!
100均です。Seriaイイネ~





テーブルクロス。

まあ、なんでもいいんですが、
汁とか水系をこぼしても、しみないビニール製のクロスをチョイス。

ロールテーブルだと、すき間の拭き掃除が面倒。
このクロスのおかげで、苦労から解放されます。イイ。

あとちょっと重さもあるので、少しくらいなら風に耐えます。
洗濯バサミとか使わない、すっきり感がイイ。

(もっと楽なのは、ミニテーブルを並べること。
でも出番が少なくなってしまってるので、
巨大ロールテーブルをがんばって今回は使いました~)


あと、我が家では、ちょっと特別な 焼き鳥。



味が、とかではなく、
キャンプ始めた頃、よく焼き鳥をしたんです。
なので、我が家のキャンプ夕食メニューで、焼き鳥は 特別、
たったそれだけなんですけどね (^^;
仕込みがちょっとたいへんだったりしますが、女房さまがんばる。さすがです。

いいにおいがしてきます。




おいしそうに焼けました。



チト焦げ、、多いかな (^^;
火加減むつかしいですね~ 風とかもあるし。でも許容範囲、OK、OK、OK、。


夜の、大人の時間~



これが好きだから、キャンプが好きになったようなものです。(笑)

画像、携帯とかでもまあまあよく写りますね~
  



2014年06月26日

2014キャンプ

10か月ぶり!? キャンプいってきました。

オートキャンプ場じゃない、キャンプ場は初めて。



でも、駐車場が近かったので、思ったほどしんどくなかったです。

そばに車がないとひろびろ感ありますね


それと今回は、雨の予報の中、思い切って強行!
今にも降りそうな中、設営して、

すると、予報通りに、



雨。rain



テント濡れてます。まだ干せてないです。次の週末です。
家にはそんな場所がないので、どこか河川敷とかにいかねば。

あと、今回から少し飾りを投入しました。



普通に吊るして、風が吹くとナント、くるくる回るんですねー
なんか楽しい~ 気に入りました (^^)♪


あと、コールマンの デイジーチェーン、



「 ハンギングチェーン 」


しかしこれだけでは飾りになりません、くしゅくしゅのヒモ。(笑)
これのためだけに100均でゲットした(笑)カラフルなマグをぶらさげてマス。



次の日、撤収も終わりかけで、雨は上がりました。

目にとまった、小さな小さな花。




トナカイ風の、小さな小さな珍客。




久しぶりのキャンプ、雨だったけど楽しかったです~