ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ともゼロ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年05月27日

2013Newコールマン テントインナー と、ユニフレーム のペグ


インナーマットを新調しました。

Coleman(コールマン) テントインナーシート/270
Coleman(コールマン) テントインナーシート/270


まだ屋外で、テント内でひろげてないので、使った印象はわかりませんが、
ほどよくポップで楽しめるんじゃないかと期待してます(^^)

入れる袋バッグも付いてます。


インナーマットの新調というか、テントを 300x300 のから、
270x270 のに買い替えたので、インナーとグランドシートも買い替え、となりました(^^;

ほとんど見かけない ウェザーマスターST270。 (画像ナシ、また今度)

広場で試し張りはしました。 初、キャノピー付きテント。
よさそうですねー、泊したいです、しばらくは行けないですけど。
色とか、カタログとかより実物のほうがカッコいいかもーと思いました (^^;
自己満足~

ポールの数、ペグの数はこれまでより増えましたが、作業自体はむつかしくないですね
要所要所きっちりした印象ですし、セールで安く買えたし、いまのところ正解!
またヘキサといっしょに張ったときに撮影してアップしてみます。

それと、個人的にイチオシのペグ、  続きを読む



2013年05月27日

炉ばた大将!とバッグ考! 買ってしまった!!

イワタニ、炉ばた大将!

イワタニ産業(Iwatani) 炉ばた大将「炙家」
イワタニ産業(Iwatani) 炉ばた大将「炙家」


4月くらいに購入、、これも投稿遅い(^^;
マメじゃないのです、飲んで酔って寝る、がこの1年くらいの日課になってます。。

さておき、
なぜに、「買ってしまった」なのか、
  続きを読む



2013年05月26日

赤穂牡蠣キャンプ3月 (今ごろ投稿)

また赤穂海浜公園オートキャンプ場、3/23-24、今ごろの投稿です(^^;
前回の投稿と、画像の違いがない(笑) 今回は、3月、3月です。


まだまだ人も少なく、



フリーサイトでのびのびやれます。

  続きを読む